メディアリテラシー啓蒙動画公開のお知らせ
お知らせ · 2023/02/01
子どもがスマホを欲しがったら…。おうちで高めよう!メディアリテラシー。 森ノオト様制作 メディアリテラシー啓蒙動画公開

出張!ふらっとデザイン相談@生き方・働き方見本市
お知らせ · 2022/10/03
こんなかたにおすすめの個別デザイン相談です。ふらっとお気軽にお尋ねください。事前予約がおすすめ。 ✔︎チラシに情報を盛り込みすぎてどこをどうしたら良くなるかわからない ✔︎SNSやWebサイト用の画像が欲しいけれど、デザインが決まらない ✔︎Canvaのテンプレートが多すぎて選べなくて困る ✔︎デザインはできたけど、このままだと不安で世に出せない ✔︎Canvaを使えるようになりたいけれど操作に時間がかかる

ふらっとデザイン相談
お知らせ · 2022/09/16
こんなかたにおすすめの個別デザイン相談です。ふらっとお気軽にお尋ねください。 ✔︎チラシに情報を盛り込みすぎてどこをどうしたら良くなるかわからない ✔︎SNSやWebサイト用の画像が欲しいけれど、デザインが決まらない ✔︎Canvaのテンプレートが多すぎて選べなくて困る ✔︎デザインはできたけど、このままだと不安で世に出せない ✔︎Canvaを使えるようになりたいけれど操作に時間がかかる

Canvaの恩恵と危険性〜デザイナーじゃない人がCanvaを使ってデザインする時に最も重視すべきこと〜
今やAdobeも一目置く、クラウドデザインアプリケーション「Canva」。有料プランを使ってみて感じたその恩恵と危険性について語りました。

モデル写真の使用範囲基準
素材サイトの人物写真の使用範囲について調べてみました。

お知らせ · 2022/06/03
✔︎チラシにいろんな情報を盛り込みすぎてどこをどうしたら良くなるかわからない ✔︎Webサイトのバナーが欲しいけれど、デザインが決まらない ✔︎Canvaのテンプレートが多すぎて選べなくて困る

デザインに重要なのは団子の串だ。
デザインのHowToの中でも重要なお話を団子の串に例えてお伝えします。

質問:クライアントさんの思いを汲み取った表現ができるように なりたいです。
「クライアントさんの思いを汲み取った表現ができるようになりたいです。」というご質問に、私なりにお答えしてみました。

お客様の声 キービジュアル開発、既存webサイト調整、DMハガキ制作、タイトルデザイン制作 I様 生け花教室の認知と展示会の告知
お客様の声 · 2021/02/15
生け花を通じて自分と対話をする生け花スタジオ主宰のwebサイトを、キービジュアルを作ったことで今後の方向性がギュッと固まりました。

フォントってお金かける意味ある?フォントが選べず時間だけが過ぎていくという方へ。
いいフォントがあればそれだけでデザイン力が上がります。それはなぜなのか?解説していきます。

さらに表示する